2018年05月20日
からすま京都ホテル様フォローパート2
水魚乃交ファンの皆さま、おはようございます。㈱丹後岩木ファームの岡田です。平素は水魚乃交をご愛顧いただきありがとうございます。
本日のトップ画像はからすま京都ホテル様内
https://www.hotel.kyoto/karasuma/
バーアンカーエントランスとカウンターです。
https://www.hotel.kyoto/karasuma/restaurant/anchor/
弊社はこちらのマネージャー様に大変お世話になっております。採用が決まると店舗前に水魚乃交の看板を置いてくださっています。
こちらのバーは㈱ペニーソラ京都の安田社長にとって感慨深いバーなのだそうですよ。
こちらのホテルがオープンした30年以上前・・、安田社長は当時オープニングメンバーだったそうだ。そしてお世話になっていた上司と同僚が勤務していたこともあり仕事終わりには必ず寄っていたのだそう。この話しを聞いた時には、毎日仕事終わりに挨拶をしに寄っていたのだと勘違いをしていた私。えらい律儀だなぁと感心していた私です・・が、実際は酒を飲ませて貰っていたのだそうだ(笑)。レストラン勤務だった安田くんは毎夜11時くらいになるとバーへ「お疲れさまです」と行って入りそのままカウンター奥の事務所へ直行・・、同僚から「シーバスリーガル12年」のロックをリクエストしていたらしい(笑)。とんでもない奴です(笑)。もう時効になるだろうと思いこの文章を書きましたが・・、「安田くんええかぇ?(笑)」。
どうでも良いことを書いていたら文字数が限界に達しましたのでこの辺で失礼します(笑)。
水魚乃交ファンの皆さま、引続きよろしくお願い致します。
尚、水魚乃交は「プレミアムオンラインショップ」でお買い求めいただけます。
http://members.suigyo-m.com
また水魚乃交の詳しい情報は以下からご覧いただけますので是非ともご訪問くださいませ。
http://suigyo-m.com/
Posted by (株)丹後岩木ファーム at 06:00│Comments(0)
│ホテルオークラグループ様フォロー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。